面会時間
当院の面会時間は、午前10時から午後8時までです。ご協力お願いいたします。
病床数
一般病床 | 60床 |
---|---|
医療療養型病床 | 54床 |
計 | 114床 |
入院費用について
個室 | 1000~5000円 |
---|---|
2人室 | 500円 |
4人室 | 個室代はありません |
持ち物チェックリスト
- 洗面道具(歯ブラシ、歯磨き粉)
はし、プラスチクコップ、スプーン(2)、バスタオル、タオル、ティッシュ、スリッパ、下着、やかん(小) - 病衣(ねまき)
貸出もあります(1日50円) - 常備薬、お薬手帳
手術をされる患者様に準備して頂くもの
- 腹帯2枚
(腹帯は一度洗濯したもの、皮膚が弱い方は新品で荒れることがあります) - 吸いのみ
- ストロー(曲がるもの)
- バスタオル(2~3枚)
- 前あきの寝まき
- 前あきの肌着
- 紙おしめ(病院でも用意しております)
※持ち物には名前を記入して下さい。
※手術によって違いますので、看護師にご相談ください。
施設設備(外部委託分)
テレビカード | 1枚 | 1000円 | 2階ナースステーション横に販売機があります。 |
---|---|---|---|
イヤホン | 1個 | 200円 | 看護師に依頼してください。 |
洗濯料 業者依頼 | 1日 | 200円 | |
1月 | 5800円 | ||
理髪代(外注) | 1回 | 1500円 |
私物洗濯のご案内
患者様の私物洗濯は、クリーニングの専門業者に委託しています。
ご希望の方はナースセンターまたは事務所受付まで申し付け下さい。
洗濯について
- 洗濯は水洗いとなります。ジャケット等のドライ物、枕、タオルケット等の寝具類、及びその他プレス物が必要なものは別料金です。
(洗濯に出していただけるもの…下着類・寝巻き・室内着・靴下・タオル類等) - 感染防止のため消毒・高温乾燥されますので、変色及び縮む可能性のある物は洗濯できません。変色・縮み等の責任は負いかねますので、ご了承の上お申込み下さい。(ただし、業者側に明らかな過失のある場合は除きます)
仕分けについて
- 洗濯物はたたんで個別にお返しします。
洗濯の出し方について
- 洗濯物は専用の袋に入れて出します。
洗濯物には必ず、油性マジック等で名前をご記入下さい。
集配について
- 集配は基本的に週二回で、月曜日(納品、回収)と木曜日(納品、回収)です。
料金について
- お一人様、日額170円若しくは一か月当たり5,000円が月のご請求金額となります。
(例:10月1日~10月7日の場合、1,190円) - 洗濯利用のあるなし、選択枚数の量にかかわらず、定額のご請求となります。
※尚、月の途中で新規の利用や中止をされたい場合、ナースステーションまたは事務所受付までお申し出ください。
病院からのお願い
- 個室ご希望の方はお申し出ください。但し、交通事故・労災の方は3人部屋になります。
症状により部屋移動させて頂くことがあります。御了承ください。 - 外泊、外出時は届出がいります。
- 病状説明は事前に連絡の上、お越しください。(電話での質問には応じかねます)
- 電気器具(扇風機、電気毛布、パソコン等)を使用される場合は、家電製品持込料をいただきます。(1個につき1日100円)
- 床頭台に簡易金庫がありますが貴重品は持ち込まないようにしてください。
- 患者様同士での飲食物の交換等はしないでください。
- 病院の物品を破壊された場合は必ず看護師にお申し出ください。実情により実費をいただくことがあります。
- 全館禁煙となっていますのでご協力お願いします。